TBありがとうございます。 うわー…何だこりゃ。「暗中模索でやってみよう」って、人の創作物ジャッジする動機にするなんてありえませんよ。背筋から悪寒が全身に走りました…こぇー…何も作れないじゃないですか、それじゃ…。モノ作りできなくなる恐怖…地獄よりおっかない世界だ…。
Posted by: dummyx | 2005年03月03日 21:03
Yahoo!に載ってた記事では、『殺人や暴力などを美化した描写を「有害」と定義する。』って書いてあるんですよねぇ。じゃあ、格闘ゲーム・戦争ゲームすらダメぢゃん(笑)。空手やボクシングすらまずいかも。
まぁ、何をもって「美化」とするかも判らないしなぁ。
Posted by: 御熊様 | 2005年03月05日 08:52
もう一個問題がありまして、審査方法ですが、職員がプレーした映像を10分ほどに編集したビデオを見て審査したそうです。 この方法であれば、悪役の悪である部分を強調する演出部分を編集でつなげれば大抵のものは規制対象にすることが出来ますね。 また、審査委員は心理学の専門家や、ゲーム等の専門家や、表現等に関しての有識者でもないただの福祉関係の専門家だったようです。 この人たちが中立の立場で審査したとはとても思えないのですよね。 「ゲームが悪いんだ、われわれは悪くない」という立場で審査したようにしか思えないあたりも問題だと思います・・・
Posted by: らぃ | 2005年05月31日 10:23
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
URL:
この情報を登録しますか?
Comments: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
TBありがとうございます。
うわー…何だこりゃ。「暗中模索でやってみよう」って、人の創作物ジャッジする動機にするなんてありえませんよ。背筋から悪寒が全身に走りました…こぇー…何も作れないじゃないですか、それじゃ…。モノ作りできなくなる恐怖…地獄よりおっかない世界だ…。
Posted by: dummyx | 2005年03月03日 21:03
Yahoo!に載ってた記事では、『殺人や暴力などを美化した描写を「有害」と定義する。』って書いてあるんですよねぇ。じゃあ、格闘ゲーム・戦争ゲームすらダメぢゃん(笑)。空手やボクシングすらまずいかも。
まぁ、何をもって「美化」とするかも判らないしなぁ。
Posted by: 御熊様 | 2005年03月05日 08:52
もう一個問題がありまして、審査方法ですが、職員がプレーした映像を10分ほどに編集したビデオを見て審査したそうです。
この方法であれば、悪役の悪である部分を強調する演出部分を編集でつなげれば大抵のものは規制対象にすることが出来ますね。
また、審査委員は心理学の専門家や、ゲーム等の専門家や、表現等に関しての有識者でもないただの福祉関係の専門家だったようです。
この人たちが中立の立場で審査したとはとても思えないのですよね。
「ゲームが悪いんだ、われわれは悪くない」という立場で審査したようにしか思えないあたりも問題だと思います・・・
Posted by: らぃ | 2005年05月31日 10:23