コメント: TGS2005(1)/連射機能付きオレ

コメント

横にして持てばいいじゃないっすか
ダメなのかな?

アーケードゲームこそレバーとボタン以外の新しいインターフェイスが出てこないと衰退しちゃうと思ってます。
たとえば昔のループレバーとかローリングスイッチみたいな感じで…。可能性があって普及してるのはタッチパネル系だけど、今後はどうかなあ。アーケードは採算ベースではかなり厳しい現実もあるし。

そーいや、SCEJはキッズコーナー展示をしませんね。

360はレアの「バンカズ」あたりを復活させ(グーリーズではなぜかオープニングデモでバンカズがやおら出ていた)、きっちりPR展開をできれば、鶴見氏にとって脅威になるかもしれないですな。
タブンムリダケド(笑)。

連射機能付きオレTシャツは正直「やられた」と思いました。

鶴見センセイおひさしぶりです。お元気ですか。
blogってあまり書き込みをしたことがないのでけっこう
緊張します。

TGS何年かぶりに久しぶりに行ってきました。
日本のゲームは、どうも日本の倫理観に押されてしまい、
あれもいけないこれもいけないと言っているうちに
ゲーム内容ってのがどんどん狭くなってネタ切れ状態、
あとはマシンパワーをあげればなんとかなるだろうという
印象を強く持ってしまいました...
またTGSを通して日本という国はキャラクター文化だけが
発達してきたような印象があったなと。キャラクターの好きな
人向けに注力する結果、本来のアイデア勝負なゲームが
少なくなっている気がします。
もっと型破りな、ワクワクするものがないものでしょうかね。
自分は大昔のアタリのゲームが好きなんですが
最初から飛ばしまくりでしたよね。マーブルマッドネスとか
あのあたり。あの衝撃がほしい。
海外は価値観が広いと思うし、それだけいろんなゲームが
作れていいなぁと思う。
プランナーの人はもっと広い視点を持ってほしいです。
あともっと、とんがっていいと思う。

連射付きオレは面白くて、あれだけはパンフレットもって
きました(笑 携帯ゲームで連射付きの機能がほしいという
のがスタート地点だとは思うけど、遊び心があるし、この
時点でこのコントローラだけでゲームだ!と思いましたよ。
単純な論法でいくとレボリューションのコントローラは
自分の場合、「あり」です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)