« 1年間無事故無違反おめでとう俺 | メイン | バッテリー&油脂類交換 »

2006年04月02日

多機能化するETC

「ETC」 GS、駐車場に開放 電子マネーに大化け?(産経新聞)

ETCが一日から、民間企業に開放された。ガソリンスタンドや駐車場でもETCを設置することが可能になり、車載器を通じて口座から料金を引き落とせるようになる。ETCの普及率向上が期待されるほか、既存の電子マネーと肩を並べる決済手段に化ける可能性も

自動車&クレジットカードが必要な場所は、全てETC化され得るってコトか。でも、Edyなんかに比べれば、読み取り機のコストがはるかに高いだろうから、普及速度は遅いかも。カンだけど、最初から民間開放を前提としていれば、もっと普及しやすい形態になっていたんじゃないかな。ほら、なんだか、開発費には国土交通省への上納金も含まれていたっぽいワケだし、ランニングコストにも天下り団体分が計上されていたんだろうし(民営化後はどうなったんだろ?)。まあ、民間主導で開発されていても、なんにせよお上への上納金はついてまわるワケだが、DNAに贅肉因子が組み込まれているといないとでは、ダイエットのしやすさも違うだろうというコトだ。

とりあえず鶴見は、駐車場には使うかもだけど、ガスステーションには使わないだろうな。ましてや、マクドナルドのドライヴスルーにも使わない。きっと、「ETCレーン」は作られないだろうから(笑

カテゴリー: 鶴見之生活

投稿者 tsurumy : 2006年04月02日 14:37

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mrspider.net/mt/mt-tb.cgi/52